休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

でも秋も近づいてきている感じです

8/13(日)

朝のうちのクマゼミの合唱がだいぶんうるさくなくなってきた。
はっきり、個体数の減少。
昼を過ぎると、アブラゼミが今年は多い感じと少し前にも書いた通り。
「静かにしてくれ!」
さきおととい(8/10)のメモには続きがあって、のっけると・・・
  ああそうだ。
  ツクツクボウシのことをはじめに書いたんだった。夕方の散歩では・・・
  〇神社の入り口近くで、タマムシの♂が道でベッチャンコになっている
   のを見つけた。可哀そうに。それに惜しい。残酷な写真を撮る。
イメージ 1
  〇ヒグラシがそこの明治池公園で聞こえた。一頭(一匹)だったみたい。
   この辺じゃめったに聞けない。
   疲れているし、蚊から逃げたいので、近くまで行けず。
   それでも聴いたには違いない。
イメージ 2
          ヒグラシの写真はないので、この時撮った別のもの。しゃっ
          ちこばったニイニイゼミ

  〇すぐ近所の民家の灌木で、見たことのない蝉を見つけた。
   ミンミンゼミの大きさだけど、背に緑色系の模様がない。クマゼミより
   少し小さく、体の厚みがない。腹の側に黄色い蓋がないのでクマゼミ
   の♂じゃない。しかしメスの中身の詰まった感じの腹ではなく、アブラ
   ゼミの雄の腹のようにスカスカした感じ。翅のいわば脇が締まってお
   らず、翅も立っておらず尖った山の形でない。そもそも目が黄色いの
   がヘン。写真がピンボケなのでわかりにくい。どなたか教えてください
   な。ワタシは結局クマゼミの畸形だろうと思うけど。
イメージ 3
この写真だとどう見てもクマ公だね。

  虫をつい探してしまうオジンに近いオッサンを、もしじっと見ている人が
  おれば怪しむだろう。いや、近所だからね、またあのオッサンか、ぐらい
  なのかな。


ほんの二三日のことだけれど、秋が近づいている感じが自分なりに
ある。クソ暑くても、夏を惜しむ感覚が生まれている。

もう二週間も前のものです。
朝日の方なんだから、いわば裏社説。構造上は「天声人語」にも似る。
面白いのでつい・・・
まだ結果らしいものは形にはなっていない。
ナンシー関さんの名、いまどき珍しい)
イメージ 4
イメージ 5