20230815(了) |
サントラ『アントニー・ジマー』
/フレデリック・タルゴーン
①-⑩ タルゴーン |
⑪-⑬ (ソース・ミュージック) |
2005年/CD/映画音楽/milan/輸入/中古 |
<★★★☆> |
タルゴーンが担当しているサントラの3枚目です。 |
映画のほうの紹介は8月8日にしました。 |
そのおり、これ以外のサントラCD2枚の感想文を載っけておきました。けっこ |
う高得点にしていましたね。 |
それら2点と比べると、ちょっと・・・微妙、かなぁ。 |
①はOVERTUREで、メインのテーマがずばり流れます。ひんやりとした高弦、低 |
弦がやけにぶ厚くサポートします。この低弦のぶ厚さが、良くも悪くも全体の |
イメージを作っているというか損なっているというか、どこか引っかかる。サ |
スペンス色のためなのかなぁ。映画を観ている時には全然感じなかったことな |
ので、CDのみの音の録り方かもしれません。 |
このテーマ、メロディというほどの長さはないんだけれど、これに驚くほどさ |
まざまな変奏(ヴァリエーション)を加えて行く。 |
他にもテーマというほどのものはないけれど、行きがかり上、素敵なオーケス |
トレーションで繋がっていて、前後の繋ぎという以上に魅力的なものも(迫力 |
のある部分も)あるけれど、やっぱり、メインテーマのほうが耳に残ります。 |
映画の感想でも書いたように、『氷の微笑』のJ・ゴールドスミスに似た音色や |
ムードはありましたね。特に①。 |
ところが、このCDの隅っこに日本語のやけに小さい紹介文が挟み込んでありま |
して、虫眼鏡で読んでみたら、丁寧な職人肌の作曲家で、ここではミステリー |
に徹し、ストリングス中心で、マイケル・ナイマン・サウンドとジェリー・ゴ |
ールドスミス・サウンドを行き来する感じ、てなふうなことが書いてある。 |
マイケル・ナイマン! ウーン、そうですか・・・ |
ライナーをあちこち見ても、オケの名はなかったので、以前聴いた2枚のサン |
トラのフィルハーモニア管ではなく、スタジオ・オケなのでしょう。アンサン ブルもほんの少し気になった。 |
でもね、十分楽しいサントラでした。誰にも薦められる。 |
ほかにフランスもののサントラと言えば、多作家(つまり売れっ子)フィリ |
ップ・サルドに聴いてみたいものがたくさんあるのですが、たいていやけに |
高いので、ラッキーというべきか、買わずに済んでいます。 |