休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

生き物ねた・・・

6/22(木)
それほど梅雨らしくもないが、北海道を除き梅雨入りした。
湿気高い。
昨夜つけた(アロマ)蚊取り線香の臭いが強く残っている。
日が差してきそう。
インコ君は、機嫌がいいわけでもなさそうなんだが、オレの横で例の3重
人格風のおしゃべりを続けている・・・
天声人語ヒアリ(火蟻)が尼崎市と神戸市で見つかった。大変珍しいこ
とらしい。あるいはこれまで日本に入ってこなかったのが不思議・・・
昨日まで知らなかったものを調べて書いてみました、ということなんだね、
正直なこと・・・
C・ヘストン主演の『黒い絨毯』という映画の実質的主役の蟻がこれ。これ、
多分子供のころ映画館で観た。
毒の成分が強く、刺されるとそうとう痛いらしい。レイチェル・カーソンの有
名な本「沈黙の春」にも出てくるそうな。今読んでも面白いのだろうか、読
んでみたくなった。
毒や凶暴さのほか、繁殖力がスゴイので、絶対駆除すべきだという生物
学者の意見を紹介している。
温暖化で、繁殖はなかなか防ぎきれないのではないか。
10年たったら、蟻の世界がこいつに席巻されていた、なんてこともあるか
も。・・・外来種の話なんて、枚挙にいとまがない。
今日の福岡先生の動的平衡、‘「記憶にない」ことこそ記憶’は、明らかに
時事問題をふまえている。(こりゃ加計学園問題なんかだろう。)
どうやらかなり怒っていらっしゃる。
イメージ 1
イメージ 2
4月末ごろに埋めた肥料、生ごみ処理機で作ったものだが、そこからカボ
チャの芽が出て、これがどんどん育ってしまった。埋めたところだけからと
いう奇妙なヴィジュアル・・・
邪魔になってきたので、こそげ取るつもり・・・ 
生ごみ処理機ぐらいじゃ種は死なないんだね。植物の生命力の強さがよく
わかる。
種のついたものを「生ごみ」に入れたのは、カミサンだろう。
(写真撮る前に引っこ抜いてしまった)

6/24(土)
カミサンの代わりに、すぐそこのM中学で、市主催らしい7/22のイベントの
説明会に出た。学校なんて久しぶりだ・・・
本来の会場は隣の小学校のほう。参加グループは様々なジャンルの22団
体。出場時間に文句を入れたのはオレだけ。皆さん物わかりよく、気色悪い
ほどすんなり調整してくれた。(よかったんかい?)
当然M公園の中を通って帰った。
ヘラ釣りが3人。釣れもしないルアー釣りの若者が2-3人。若者の一人は
彼女を連れてきている。彼女のほうは竿を立てかけて水際から離れて座り
込み、ゲンナリした感じ。まあ、そうだろうねえ・・・
グッドタイミングで、ヘラが釣れたところに出くわした。20センチ超ぐらい。
すぐにリリースしていた。
どでかい鯉はよく見かけるのだから、ヘラもちゃんといるんだな。ここでヘラ
ブナ見るのって、久しぶり。
釣ってリリースした釣り人に声をかけたんだが、無視されちまった。ま、いい
か。
ミドリ亀、ブルーギルブラックバス、そして猛烈に繁茂している藻が邪魔。
池自体も周りも公園としてすっかり様変わりした。近所の秘境だった。死ん
だおやじとも、去年逝ってしまった友人とも、ヘラブナ釣りをやった。もう40
年以上も前のこと。すでに上記3外来種はいたと思う。
池の南橋(南端)で、鶯の声をすぐ近くに聞きつけ、じっとしていると、なん
とその鳥の姿が見えた。めずらしいというか、ここでは初めて。意外に大き
い・・・ 鳴き方もホケキョ以外の部分が春先とだいぶん違うんや。


6/25(日)

梅雨らしい雨です。
福岡先生のもの、一週間前のものもアップしておきましょう・・・
軽いけれど、雨向きだし、こっちのほうがネタとして揃う・・・
イメージ 3
イメージ 4