休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

庭仕事

5/18(木)
63.60㎏
 インコのシャワーを終えてから、庭仕事。
 昨日からやりだした肥料やり。
 時期的にはもう遅いのだろうが、なに知ったこっちゃない。
 生ごみ処理機でできた肥料がなん箱もたまっていて、これを使うなり
しないと、邪魔でしょうがないから。
 この木のチップを使う処理機、壊れたらもう生ごみ処理は悪いが辞め
るぞと、オフクロに宣言したのだが、いっかな壊れない。この調子だと、
またチップを仕入れないとならない。
 ついでに雑草をむしり、樹の邪魔な枝を切り落とし、当然掃除をし・・・。
 植物苦手人間のやることなので、まだだいぶんやり残した。というか、
夕刊が届いたところで、今日は打ち止め。
 ああもう一つやった。ブルーベリーに網をかけた。知れたものだが、う
ちのものとしてはたくさん実をつけているので、小鳥対策。
 朝は寒いぐらいだったのが、カンカン照り。
 汗だくになった。この汗はうれしい。
 掃除を終えるころ、目の前にオオムギワラトンボが落ち着き払って止
まった。
 翅に独特の細かいキラキラ感があり柔らかそうだった。若い個体だろ
う。5月18日か。まあそんなもんかな。いやちょっと早い気もする。
 生き物と言えば、5月3日に河内長野市の「花の文化園」にカミサンの
フラの関係で行ったとき、ハルゼミがけっこう盛大に鳴きかわしていた。
 この辺じゃあ、あの歌いながらうがいをするような鳴き声、聞かない。
きのうも散歩で錦織神社の参道や「明治池公園」内を通ったが、聞け
なかった。そういえばこの辺じゃあ、ハルゼミはほとんど聞いていない。
素敵な季節感なんだけどな。
 やっぱりもうちょっと田舎に行かなきゃダメらしい。
 そういえば、錦織神社の参道では、50年以上も前のことだけど、よ
く鳴いていたっけ。こんなことは覚えているんだ。
 この蝉を捕まえたのはたぶん人生で2回だけだと思う。大体は高い樹
上のほうの枝で鳴く。捕獲するのはもともとむずかしい上に、5月では、
子供にとってもまだ虫獲りモードになっていないということもあったんじゃ
ないか。

イメージ 1
 (錦織神社の参道)

イメージ 2
 (ハルゼミ、もちろんワタシが撮ったものではありません。)

  明日を含めてこの3日間、ひょっとすると、カミサンとしか会話しないこと
になるかもしれない。
 よくないねぇ。