休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

無性に腹が立つことと、カワセミ

8/31(木)

きのうのこと。

イメージ 1
毒親」の記事(投書)に反応する。
どこにでも転がっている、いたってありふれて、しょうむなく、でも関心を惹き
やすい内容。
女性にとっては大抵の場合、通過儀礼的だと思う。
この手のことばかり気にしておれるものなのか・・・
自分探しに似て、ワタシは極めて苦手。
腹まで立ってくる。
(言葉が足りないですね)
さても、上にはもっと腹立たしいメインの記事・・・
 ―早くランドセル買わなくちゃ!!―
 「ラン活」 焦りすぎないで
 ブランド人気過熱 でも品薄は一部
 安いカバンの自治体も
   気に入ったランドセルを手に入れるための「ラン活」が年々激化している。
   ・・・
ムカついてこれ以上引用できない。自分に対し‘カーム・ダウン・・・’と声かけ。
カミサンは、半年先の孫の入学祝にランドセルを買おうと考えていたところ、
‘向こうさん’に先を越されて怒ってたなあ。それも、売り場でランドセルを選ん
でいる映像を送られてわかったんだ。そりゃ、リアルだ。
(だから大阪になんか来るの、イヤだったのよ、負けっぱなしじゃないの!!!)
(・・・)
それにしても、「ラン活」なんて言葉にゃあ、寒イボが出る。

イメージ 2
 散歩時、明治池公園にて。
 ギンヤンマが何匹も徘徊している。季節が終わるからか、せわしなく見える。
 ツクツクボウシアブラゼミの合唱。案外うるさい。これもあとほんのわずか。
 写真のように、池のはたに、二山か三山、藻が積み上げられている。何度も
見かけている。
 ヘラ釣りの人が、仕掛けを投げ込むところをこしらえているのだろうとは考え
ていたが、実際のところはわからない。夕方にしか行かないものだから、釣り
人はもういない。
 まあ、間違いなくそうだろう。
 余りにも藻が繁茂しすぎている。これでは脇を通るほうとしてもつまらない。
冬には藻がなかったようにも思うが、、、どうだっけ。
 この池は昔は深かった。公園になってからはかなり小さくされたわけで、浅
くなっているのかもしれないな。
 藻はどんなふうに掻き出すのだろう。道具はどんなものを使うのだろう。見
てみたい。
 今日は、この池で初めてカワセミを見た。