休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

SALSA MEETS JAZZ/TITO PUENTE

 
イメージ 1
 
20160730(了)
SALSA  MEETS  JAZZ
  TITO PUENTE AND HIS LATIN ENSENBLE
  WITH SPECIAL GUEST PHIL WOODS
 
①Corner Pocket(4:25) F・Green-D・Wolf
②Salsa Caliente(3:21) Puente
③Consternation(4:09) G・Shearing
④Pannonica(7:20) T・Monk
⑤Carioca(3:54) G・Kahn-E・Eliscu-V・Youmans
⑥Guajira Soul(3:32) Puente
⑦Repetition(5:33) N・Hefti
⑧Cariñoso(5:28) A・Vianna-P・Berrios-J・De Barro
⑨Con Alma(5:30) D・Gillespie
 

 ティト・プエンテと彼の楽団

 フィル・ウッズ(as.③④⑦)

 録音:1988年1月、米、サンフランシスコ Tot.43:31
 CD/ラテンジャズ/Ⓟⓒ 1988 Concord Picante/輸入/中古/ネット
  <★★★☆>
 
あまり芳しいレヴューがない。別に出来が悪いわけじゃないので、な
んでかな?
曲が地味というくらいだね。編成、小さ目。
 
タイトルが示すように、作曲者名はジャズ・ジャイアンツが並び、ジャズ
テイストが薄くはないけれど、②や⑥のプエンテのオリジナルは、しっ
かりラテンでダンサブル。
ヴァイブのほかに、ピアニストが担当しているのだろう、エレクトリック・
ピアノ(⑧)がサウンドとしてなかなか効いている。これなんか完全に
ラテン味のムード音楽。
 
③で出てくるフィル・ウッズ、大御所的ななプレーヤーだけれど、バンド
メンバーの一人です、というぐらいな感じ。
④のモンク、スローテンポで完璧なラテンバラード!途中でミディアム
なテンポに変わり、ウッズがソロを始める。ラテン・ジャズそのもの。
⑦はハイテンポで、カッコイイ。さすがヘフティの曲。ウッズも調子がい
いよう。これは確かにかなりジャズ寄りかな。
 
⑤はラテンの有名曲。
⑨はワタシでも知っているジャズの有名曲でジャズ寄り。
 
と、こんなところですか。
言うまでもなく、リズムセクションが「これ」なんだから、全体はちゃんと
サルサのムードになってると思うなぁ。
目立ったアルバムじゃないかもしれないけれど、いいと思う。
(若いころだったら、洟もひっかけなかったジャンル・・・)
イメージ 2