休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

A SPECIAL BLEND/The Singers Unlimited

f:id:kikuy1113:20200227024500j:plain

20200306(了)
スペシャル・ブレンド

    /ザ・シンガーズ・アンリミテッド

 1. BYE BYE BLUES (Hamm/Bennett/Lown/Gray) 4:10
 2. 'ROUND MIDNIGHT (B. Hanighen/C. Williams/T. Monk) 3:27
 3. CRY ME A RIVER (A. Hamilton) 3:59
 4. BORN TO BE BLUE (B. Wells/M. Torme) 3:39
 5. I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO (D. Cross/G. Cory) 4:27
 6. MOOD INDIGO (D. Ellington/Mills/Bigard) 4:27
 7. GOTCHA (G. Puerling) 4:19
 8. WHY DON'T YOU DO RIGHT (J. McCoy) 4:22
 9. WHEN I FALL IN LOVE (Young/Heyman) 4:37

  The Singers Unlimited(arr. Gene Puerling)
  Clare Fischer(arr.& cond.)

 CD (1993/3/25)/ジャズ・ヴォーカル/Ⓟ1976 MPS/ポリドール/邦盤/中古
 録音;1975年9月&10月、ハリウッド収録時間:37 分
 <★★★☆>

 

入手し漏らしていたアルバムの一つ。
LP収録の長さ(たった37分)の、今ならミニアルバムといってもいいよ
うな収録時間です。(ミニアルバムなんてまだあるのかな・・・)

ビッグバンドというほどの規模はないバンドをバックに、ぐっとジャズ
っぽく迫っている。
アカペラのときのくどいほどのアレンジはなく、ほとんどあっさりして
いる。
といっても、素敵なアレンジ、完璧無比なヴォーカル・アンサンブルに
特に変わったところアありません。
紅一点のボニー・ハーマンのヴォーカルが好調な感じ。
ブルースやポップスも混じるけれど、大半はジャズ系のスタンダードナ
ンバーのようです。

バンドのサウンドは、ブラスやホーンセクションはともかく、ベースは
エレキのよう。
ピアノはエレキになったりアコースティックになったり。
エレキの分新しいが、古びやすいサウンドでもあるという感じかな。
でも、ぶ厚くならない、まあまあオシャレなサウンドではあります。

アルバムの出来としては、これの3つあとの、ロジャー・ケラウェイの
クインテットをバックにしたジャズアルバムにはかなわない感じはする
が、水準は維持していると思います。

全部手に入れたいと思っていて、これで残りはあと3枚。何度も調べる
のですが、通販サイトに載ってこないのもあって、残念ながらいずれ
も手に入れるのは難しそうです。

ディスコグラフィー
In Tune (with Oscar Peterson)(1971年)
A Capella(1971年)
Christmas(1972年)
Four Of Us(1973年)
Invitation (with The Art Van Damme Quintet)(1973年)
Sentimental Journey (with The Robert Farnon Orchestra)(1974年)
A Capella II(1975年)
Feeling Free (with The Pat Williams Orchestra)(1975年)
A Special Blend(1976年)
Friends (with The Pat Williams Orchestra)(1977年)
Eventide (with The Robert Farnon Orchestra)(1977年)
Just In Time (with The Roger Kellaway Cello Quintet)(1977年)
The Singers Unlimited With Rob McConnell And The Boss Brass(1979年)
A Capella III(1980年)
Easy To Love(1981年)

 

 

(付録)

3/18(水)

f:id:kikuy1113:20200318151312j:plain

コロナの影響下、さまざまな活動が悲鳴を上げている。世界中がそうだ。
どこが悪いんだ、原因だ、などとバカげた擦り付け合いが始まっている。
加えて、群集心理のようなものがいかようにも流れさせられるのもよく
わかる気がしますが、やっぱり政治的な発言が特に気になる。
オリンピックもなんだか雲行きが怪しい。
で、今日目についたのは、オーケストラの記事。
メジャーオケでも大変なのに、地方のオケなんざ、ちょっと読みかけた
だけで、もうほとんどわかってしまう。
その貧乏さ加減は一応知っているので、、、今は、いつつぶれるのかな、
と心配で関係者は毎日気をもんでいるだろう。
ネット活用が少しは助けになるかも云々、なんて書いてあるが、そんな
方法論を試していない団体なんてあるもんですかね・・・今頃言ってい
るようじゃ話にならない。
もっとも、いい席に座る会員は年寄りが多いからねぇ、それもつらい。