休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

同窓会コンペ/生ごみ処理機

11/26(水)
 
・カミサンもインフルエンザ予防接種。3200円。通常は4000円のところ。
 
阿蘇山で小噴火。
磐梯山火山性微動が現われたんじゃなかったか。
続くねえ。
火山活動の活発化は世界的な傾向だとも聞くが、具体例はほとんど知らない。
そうなの?
 
11/27(木)
・同窓会のコンペ。
17人参加予定が、3人欠席してしまった。
ボギーペースで回るのを目標としたが、3打及ばず。
自分としてはいいショット少なく、ごまかしが目立ったラウンドだったかなあ。
歩数は12600だったから、三日前の京都での歩数に比べりゃ、半分。
しっかりカートに乗りました。攣る予兆もないままで終わった。
天気がよく、気温も高くなったので、汗だくになった。
・・・
ワタシ、うっかりして打数を少なく申告したホールがあって、同パーティーの一人
がやけにこだわり、かなり白けてしまったのが残念。(もちろんオレが悪い)
一応コンペなんだから、もうちょっと真面目にカウントしなきゃいけなかった。
こだわったヤツのことを根に持つのは筋違いだが、こういうことはなかなか忘れ
ないものでね、すり替えようとする頭の働きも記憶というものも困ったもんだ。
・・・
ここは今はグロワール・ゴルフ俱楽部というが、以前は葛城GCとかいったんだ。
名門の‘葛城なんとか’と区別するために改名したんだろうか。
 
イメージ 2
 
イメージ 1
11/28(金)
生ごみ処理機が昨日から止まっている。
多分生ごみの量が多すぎるんだな。抜いて肥料として袋に詰めて保管し、次の
チップ(木くず)を入れなきゃならない。
これ、触り方がよくわからなくって、バアサンに指図してもらう必要がある。
カミサンは臭いをひどく嫌がり、早く潰れろ!と念じているが、まだ壊れたわけで
はなさそう。果たしてメンテナンスなどを覚える必要があるのかどうか。ワタシは、
植物も、だから当然肥料だって、興味はほとんどないんだが・・・
今日、やってみるか・・・
・論壇時評、昨日の朝日の高橋源一郎のオピニオン、誠実。
“孤独な本 記憶の主人になるために”と題されている。ネタの本は主に二つ。
 ○朴裕河 『帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い』(今月刊、日本語版) 
 ○木村幹 『日韓歴史認識問題とは何か』(今月刊)
過去のものとしてしまえるはずもない記憶の話であって、記憶の主人として周り
から忘れ去られている現実を厳粛に受け止めている。それも双方の。とても公平
な感想と考え方である。短い文章だけれど。
ただ、オレ、死ぬまできっとこの問題を聞き続けるに違いないと思ったら、どっと
疲れを感じた。