休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

「夏休み」を感じつつ

イメージ 1
 
7/20(日)
 
・オフクロの教会行きに合わせ、ばたばた急いで用意。
今日は普通に起床し、食事もスムーズに終了。
クマゼミの合唱、最盛に突入。
上空に強い寒気があって集中的な雨や雷など不安的な天気らしい。
今週には梅雨明けしそうな雰囲気。
 
・毎日のようにゴーヤを食べている。
塩水にしばらく浸けて苦みをちょっとだけ減らした後は、サラダが主。
ゴーヤ、トマト、ブルーベリー、ミツバ、パセリなど、家計の助けには
なっている。
梅は少量がウメボシやジャムに変わった。
長ネギやシソ(大葉)、セロリなどがうまくいっていない。
 
NHK-TVの認知症関係の最新知見の紹介番組(夜)
面白くて、ついメモしてしまった。特にアルツハイマー系の対策。
 
 
7/21(月)
 
・海の日という祝日なんだそうな。
昨日予想した通りで、この地区も梅雨が明けたと言っていた。
 
・居間のカーペットを交換。
表も裏も、マイペットを薄めてごしごし拭き、さらに水拭きして干す。
文では一行で済む。一気にやれば大した作業じゃない。とはいえ、
実際には2時間ほどもかかり、バアサンには無理。手伝おうとしてく
れるんだけれど、ほとんど手伝いにならない。
作業を悪いねえ悪いねえと何度も繰り返して言われるのにも、どうい
うものかイラついてしまう。イカンなあ。
代わりのゴザっぽい夏用敷物も同時に干して、敷いて、おわり。
こういう、名古屋にいた時の我々ではやらないような作業が、非常に
たくさんある。
こういうのも何かと衝突するネタになってしまっている。
 
・ブルーベリーの収穫は70個ほどもあったかな。
 
7/22(火)
 
・お義母さんが午前中にやってきて、野菜類を置いて行く。
オフクロはとっさに動けないから、応対はカミサンのみ。
ついでと言いつつ、これまでにどれだけいろいろなもの(食べ物類)を
持ってきてくれていることか・・・
今日はトウモロコシ、トマト、卵、スイカなど。いずれも義母家の嫁の
実家(橋本市)で採れたものという。
 
・小鳥たちのシャワー。
この前やってから間隔が短かくよく記憶しているせいだろうか、あまり
騒がない。
けっこうけっこう。
敷物の紙などは交換し、止まり木や籠の台などは洗って天日干し。
その間に、ごちゃごちゃと集まっているセミガラの写真・・・
夜中に、交通整理役が必要だの。
昼間は、大きめの小鳥につけ狙われ、ギーとかギャーギャーとか鳴
いて逃げ惑っては、停まる樹を変えているのがわかる。メスも同じな
んだろうが、そっちは聞こえないから、半分はわからんわけだ。
 
(ああ、大半はクマゼミのこと。ニイニイゼミアブラゼミのカラも見
かけるが、特にニイニイゼミは鳴き声もこの界隈ではほとんど聞か
れない。ヒグラシも公園などではいても、この辺までは移動してこな
い。このあたりの並木は好きな樹じゃないんだろう。もう少したてば少
しは聞かれるのかな。ツクツクボウシまでにはまだ間がある。)
 
・まだ午前中。
本日は火曜日で散財日。イーオンの安い日なので「買い物DAY」・・・
学校は夏休みが始まった。
合わせて連想するのは・・・これまでは、盆と暮れを中心に二三か月
毎に実家に“出かけて”いたこと。これはイベントとして大きかった。
もう実家にいるもんだから、行くところがなくなってしまった。カミサン
の実家もごく近くだし。
カミサンのフラ関係で近所をうろついているのみ。
イベントがないと出不精が一層ひどくなる。多分、遠出を企画すべき
なんだろうなぁ。
イメージ 2
 
イメージ 3
                       (こういう関係だといいんだがねえ)