休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

ヘンリー・マンシーニ EIGHT CLASSIC ALBUMS/4CD 2-1

イメージ 1

20180721(了)
HENRY MANCINI EIGHT CLASSIC ALBUMS/4CD

 <2-1>

イメージ 2
Disc One
 <1>PETER GUNN ①-⑫ 1959
 <2>MR.LUCKY ⑬-㉔ 1960
Disc Two 
 <3>HIGH TIME ①-⑫ 1960
 <4>THE BLUES AND THE BEAT ⑬-㉔ 1960
Disc Three
 <5>MR.LUCKY GOES LATIN ①-⑫ 1961
 <6>BREAKFAST AT TIFFANY'S ⑬-㉔ 1962
Disc Four
 <7>EXPERIMENT IN TERROR ①-⑫ 1962
 <8>HATARI ⑬-㉑ 1962
  2014年/CD/4枚組/RELGD/ビッグバンドジャズ&映画音楽
  <★★★★>


ヘンリー・マンシーニ(1924-1994)
マンシーニの音楽(主に映画音楽)が苦手だとか、どうも思わないとかいうか
たに、お目にかかったことがない・・・
〈1〉『ピーター・ガン』
すでに持っていてダブりました。テレビドラマのサントラなんでしょうね。
名古屋の中古屋でマンシーニの復刻盤6‐7枚見つけて、二度に分けて買い
込みんだ中にありました。2000年ごろにまとめて出された。(記憶に強いのは
すべて試聴盤だったこと!!!) リマスターとも何とも書かれていないが、どれも
音がよかった。
見事なビッグバンドジャズのアルバム。テレビというものが我が家に初めてや
ってきた頃、このドラマを少しだけ観た記憶がある。黒っぽいスーツに帽子の
オッサン探偵。
音のことですが、今回のははっきりリマスタリングされていると書いてあるの
に、名古屋で買ったもののほうが、残念ながらはるかにいい。特にカラフルさ、
伸びやかさ、つややかさ。
セットのは、ずんぐりむっくりな音とでもいうことになりますか。ウーン、オレの
再生装置でもこんなに違うのか・・・。リマスタリングにも成功不成功はやっぱ
り露骨に出ることもあるんや。
今回のものしか知らなきゃ、それで多分満足だったでしょう。
まあそんなことがあったので、若干、気勢をそがれた感、なきにしもあらずな
のですが、ドンマイ。
①の外連味たっぷりの有名テーマ以外は、名作!
〈2〉『ミスター・ラッキー』
これもテレビドラマらしい。中身は知りません。
メインテーマはハモンドオルガンやホルンのきれいなメロディを、分厚く柔らか
いストリングスが支える。基本はこのスタイルで、いろんなタイプの音楽を、ジ
ャズベース(ピーター・ガンほどではない)の軽いムード音楽にしている。ブラス
セクションは、頻繁にミュートをつけ、リズムセクションはラテンの比率が高い。
ひょうきんな調子のほうが割合としては多いものの、少しはドラマ性の濃い楽
曲もある。
彼の楽団の最初のヒット作のよう。ヒットといったって、マントヴァーニなんかを
はじめとして、たくさんあったムードオーケストラの仲間入りを果たした、といっ
た意味だろうと思うけれど。
〈3〉『ハイ・タイム』
ビング・クロスビー主演のホームドラマなんだそうな。
バタバタと行進曲から始まるも、あとは実にリラックスしたハイセンスのジャズ
ムードがベースながら、サントラらしく、いろんな調子が含まれる。コミカルな
ものやコーラスの入ったポップスなど。
<4>「ザ・ブルース・アンド・ザ・ビート」
純然とジャズ系ムード音楽としてつくられたもののよう。
一曲目こそ外連味たっぷりなんだけれど(なんでかよくわからない)、あとは
雑多な選曲。前半はムーディーなブルース、後半はダンサブルなものの多
いビーバップ。・・・って、ワタシはダンスのことはほとんどわからないのです
けどね。

イメージ 3