休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

ゴルフコースが負のレガシー化

昨日のメモです
 
12/12(火)
 
今日のネットのニュース・・・
 リオ五輪閉幕から数か月、
  「負のレガシー化」しつつあるゴルフコース
 競技そのものは失敗じゃなかったと一応見られてはいるが、わざわざ
21億円もかけて作ったものの、今や閑古鳥もいいところ。
 いや、鳥の鳴き声の方が打球音よりでかい、と書いてあって、ワタシ
が期せずしてダジャレを言ったことになってしもた。
 ゴルフ場というのは広いよってねぇ、利用者がうんと少ないんじゃ、維
持にかかる費用による持ち出しは、そりゃ大変や。ひょっとして国営?
 中米はともかく南米出身のプロゴルファーをほぼ知らんし、欧米のツア
ー競技の会場として使われるケースはあるかもしれへんけど、南米自体
のツアー競技も聞いたことがない。南米出身のプロのプレーヤーがい
ても外国で‘修業’し、外国のツアーに出ているんとちゃうかな。
 下手でもゴルフ大好き人間であるワタシの意見としては、、、ゴルフ場
なんてオリンピックのため(だけ)に作るものじゃない、遠くてももともとあ
るところでやるしかないと思う。
 東京五輪で、ゴルフの会場のことが話題になったのは聞いたことがな
い。まあ東京から行けるいいゴルフ場はいっぱいあるから、小池知事も
森会長も悩まなかったはず。
 自然破壊だとか維持のための薬品の問題とかは、今は大したことでな
くなっている。自然破壊を言うなら、アマゾンの緑がどれだけのスピード
でなくなっているか、知っているのかと言いたい。しかもゴルフ場は基本
緑を大量に残し維持するのが建前。緑の多い(管理がわりと行き届いた)
公園レベル。確かに冬のある地区では芝が枯れる時期に大分緑が減る
けど、芝の植えられていない公園とそんなに違う?そりゃ明治神宮のよ
うな緑の密度には負けるけど。
 それから芝のための除草剤の薬害のこと。今や研究も進み無害とは
言えなくても薄くて済むようになってるし、近隣への影響の調査も怠れな
い。ま、日本では、やけど。
 日本のゴルフ場は管理が行き届き過ぎという見方はあると思う。外国
人にはおそらく信じられないくらいだろう。(多く薬剤垂れ流しの)外国に
比べれば、ピリピリしてかわいそうなほど・・・ プレーヤーも、管理の良
過ぎるところでしかやらないもんだから、おおざっぱな外国へ行くと技量
不足でなかなか勝てない(???)なんて観方すらある。
 ゴルフ場、見るのもあるのも嫌だというレベルに達している、話し合うス
タンスを持たない人には、言うべき言葉はないけどね。
 オレは何を書いて(弁護して)いるんだ・・・ハハ
 庭の草刈りかゴルフの練習か、あるいは両方のせいか、左の肘を傷
めて、じつはいまだに完治していない。左腕だけでものを持つときには、
方向によってはガツーンと来る。でもさしあたって困るのはゴルフの時
だけ。次は何か月も先のことながら、少なからず気にしてます。
 だらだら大脱線。
 
珍しくトランプさんに1点!
先日台湾の総統と電話会談したことに抗議する中国に対し喋ったこと!
‘一つの中国’にイチャモンというのではないが、、、
いかにもビジネスマン(≒商売人)らしい。
でもこれ、TPPの観点からすると、どないなん・・・
(点数は早まったかな・・・これもハハ、だ。)
さあ、中国は考え中、考え中、考え中・・・