休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

ペースメーカーの点検日/町会長

12/1(木)
オフクロ、明日のペースメーカーの検査日のことを、電話してきた。
こっちは一応押さえていたし、たまたま仕事がない日なので、都合
がいいとも思っていた・・・
ウム、ボケていない。大丈夫だろう・・・。
バッテリーも「当分」大丈夫だとわかっている。
もうこっちの家は、、、我々夫婦の使い放題なのだが、、、気遣いは
してはいる。
さて、正月前後は、オフクロは久々にここで過ごすつもりだ。
おせちも自分で頼んだことだし。
ホームに入って7か月ほどになる。どっちがセカンドハウスだと言え
ば・・・
けっこう難しいところ。
さて久々に長居する正月、この家ではどういう条件が付随するだろ
う・・・
起床・就寝、食事、衣服、その他暖房などの環境・・・
 
市の職員が並木道の落ち葉を集めている音がする。
これでこの秋何度目か。
思い立って追いかけ、ウチの庭に溜まったやつも回収してくれない
かと頼む。
「後で回ってきます」 (OK)
雨が降りそうなのが気がかりだが、その時はその時。
新聞、今日はもんじゅ高速増殖炉)の後継を作ろうとしていることに関
する特集のような紙面。ざっと見ただけでも5つも記事があり、珍しく社
説でも「無責任さに驚き、あきれる」なんて調子。
(全部切り取って、夜、職場で!?目を通した)
今は庭の隅に並べてある鉢植え、寒さに弱いという十数個。
これらを冬に備え、裏の物置スペースに避難させなきゃならない。
オフクロの指示。
冬の間、確か水はやらなかったっけ、それでいいんだろうか・・・
モンステラ、アマリリス、えー・・・あと2種くらい、名は忘れた。古い食卓
の上に三重くらいにぎゅうぎゅうづめにして・・・
イメージ 4
 
それと、買い込んである渋柿を干し柿にする作業がある。
今日はどちらかをやらないとイカン・・・
と、絶対やらなきゃなんてもんでもないが、暇なくせして・・・
パソコンも食事も読書も音楽なんかも、みんな「ながら」でやることが多
いことこそがイカンな。
(鉢の移動を選択)
マーラーの第2交響曲「復活」の自筆譜が好事家が亡くなって競売に出
された。落札価格はなんと6億円だという記事。
イメージ 2
          (ワタシも若い時から大好きな曲)
    (この曲だけは指揮ができ、しかもロンドン響やウィーン・
   フィルと録音までしているとは、恐れ入るじゃないですか。)
 
週刊文春の広告。ユニクロのことがでかでかと。特ダネなのかな。
ありがちな内容で、驚きはしない。
ものすごい勢いでデカくなった企業はたいていワンマンで、目なんか行
きとどくわけもない。どんな対応をして、どうなっていくのだろう。
イメージ 1
 
 
12/2(金)
こんな紙切れと別途二択の小さい紙切れがポストに入っていた。
イメージ 3
もちろん、「信任」に○。
町会長ともなると、なり手はまずいない。
町内の人口なんて、それでもたかだか・・・ フーン、1500人か、結構い
るんだな。知らなかった。
この班だと10世帯ぐらいだから、40人、多くても50人は行かないと思う。
オフクロがホームに入ったのは知れ渡っているから、班長の話が来ると
なかなか逃げられないだろうな。なんか来そうな気がしている。任期は
1年・・・
町会長で思い出した。
同窓会のゴルフ・コンペに出てくださるF先生(もちろん今は先生じゃな
い)は、80歳台で大変な持病を抱えていらっしゃるが、信じられないほ
ど若々しい。そのF先生は町内会長を外してもらえないとこぼしている
のを何度か聞いた。
堺市あたりのベッドタウンだったと思う。町の人口が1万人以上なんだ
って。団地やろね。
めちゃめちゃ忙しいんだと、にこにこ笑っておっしゃっておられた。
笑えない数だと思う。しかもノーギャラ! 一般市民の役目を逸脱してる
ヨ。このゴルフだって、早々と案内があるからできるので、年中暇なし。
今日も奔走しておられるんだろう。