・ |
吉田沙保里さんのコメントの中には他にもあって、号泣していたにもか |
かわらずいろいろ喋っている。泣きながらでもこれは言っておこうなん
て考えていたとも思えないが・・・
|
その中に「おとうちゃんに怒られるぅ―」というのもあったのがわかった。 |
ははは、かわゆい。 |
初めて、ちょっとファンになったよ。今後どうするのかは知ったことでは |
ありませんが。 |
・ |
リオではあっという間にほとんどの看板が下ろされ、オリンピックがあ |
ったなんてわからないほど様変わりしたそうな。 |
・ |
トゥーツ・シールマンス、亡くなった。94歳。 |
ハーモニカの代名詞・・・ |
好きでしたね、そんなにCD持ってないけど。 |
そもそも嫌いな人っているのかな。 |
*今日、遅い昼飯を摂っていたら、BSプレミアムで映画『ゲッタウェイ』 |
がちょうど終わるところ。エンドタイトルをぼーっと見ていたらね、上記 |
トゥーツ・シールマンスの名が意外に大きく出ていた。そういやハーモ |
ニカも聞こえたなぁ。偶然だなぁ
音楽全体の担当はクィンシー・ジョーンズ・・・
|
・ |
谷崎賞に・・・ |
糸山秋子「薄情」(新潮社)、長嶋有「三の隣は五号室」(中央公論社) |
後者を新聞の広告で面白そうだと思っていた・・・ |
どうせ読まないですが。 |
・ |
「私たちは音楽の未来を奪う |
チケットの高額転売に |
反対します」 |
という一面の【意見広告】に賛成。 |
そのなんとも安直浅薄な銭儲けの発想と迷惑度! |
ワタシの場合は、映画音楽(サントラ)のジャンルのCD(通販)で、常々 |
感じてきたことなので(規模は小さいがまるっきり同じ発想だと思う)、 |
別に今に始まったわけでもないのはよくわかっているが、とにかく腹立 |
たしい。ほしけりゃ高くても買いよるやろ、っていうんだ。 |