休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

ゲーム・・・

7/21/22/23(抄)
 
ドイツで暮らし、ドイツ語による文学活動に対して賞(クライスト賞)を受け
ている多和田葉子さん(作家)の「文化・文芸」欄。
<英のEU離脱 ドイツから見えたこと>
英国のEU離脱のことから説き起こし、EU全体のことを、ドイツからリポート
している。
結論は、歴史の共有。
英国の離脱にアタフタしていない。
イギリスが役割が乏しく居心地が悪かったという理屈が述べられ、分りや
すい。これは彼女の解釈だ。どうなのかほんとうのところはわからない。
彼女としては「友達の輪のような連合が羨ましい」
アジアじゃあこういうものがいつできるんだと訊かれ、歴史的な多様性な
どから、そんなものは意味がないと、はじめは答えていたが、最近は、そ
んなふうに(羨ましいと)思うようになっているという。
 
エルドアン大統領のトルコ、怪しい感じが、かなり現実的に感じられるよう
になってきた。なにも今更始まったことじゃないだろうが、言論統制なんか
が、ここまでストレートに聞こえてくるようでは・・・
もっとも、これは新聞やテレビではイマイチよく伝わってこない。
 
トランプさん、共和党の大統領候補に正式になった。
学習したレーガンさんのようには行くまいね。
人の不満の上に乗っかっているだけで、まあ、具体策はともかくとしても、
米国第一主義や保護主義の傾向が強すぎ、狭すぎ。
奥さんのコメント(≒演説)が、オバマ大統領の奥さんのものから、かなり
いただいちゃったものだったのはお笑い。
「あれ」はみんな計算し尽くした「人気取り」なのであって、本当の人となり
は違う、なんて、今はまことしやかに言われ始めている。
ほんまかいな。
 
ロシアのドーピング問題、同国の関係者が、国威発揚のためならなんで
もやると言っている。それが確認できた・・・それだけのこと。
イシンバエワさんの恨みつらみはわかる気はするけれど、彼女の国が
国を挙げてやってたのだから、そりゃもうどうしようもないよ。
政治の道具に使われているというのが、彼女の考え方の落としどころだ
と本当に思っているのなら、更に救われない。
 
クマゼミと温暖化の本、ほぼ読み終わり。子供の本とはいえとても立派。
感想文、だらだら。難しい。
結論めいたものを書くわけにも行かんしなぁ。
すぐそこの、ウチのじゃないケヤキ、今、最盛期。鳴き声の厚み!異常な数。
イメージ 1
(見づらいですが、芸術写真を気取って・・・ 
縮尺がピンと来ないので、たとえばツマグロヨコバイ
だとかの仲間に見えなくもない。ま、それも親戚筋でしょうが)
 
今年もスズナリのクマゼミ
去年と同じじゃ芸がないんで、ちょっと違う感じの写真にしたかったので
すが、ガラケーじゃそうもいかない。(この精度が上がればいいだけ・・・)
シルエットふうに・・・
ぞろぞろいるのも1枚・・・
イメージ 3
         (ちょっと目をこらしてみてください、毎年のものではありますが)
        (こういうの、ウンカのごとく、なんて、、、言わない?ちょっと違うか。)
 
明るいうちにブロック塀に出てきちゃったやつ(キレイ!)・・・
イメージ 2
 
刈った草などを、ある程度乾燥したので、ゴミ袋に詰めた。
週明けの回収には少し早い。口を閉じるのは明日でいい。袋詰めは思い
立った時でないと・・・
90リットル用で6袋。
これでもまだ3分の2ほど。明日も頑張らないと。
以前、道路側に置いておいたものは、府だか市だかの係のかたが回収し
てくれていた。
2回も刈りに来てくれるなんて思わないもんだから・・・ ほかのも道路側に
出しておくんだった、残念・・・
イメージ 4
 
ポケモン GO’ とやらが日本でももう解禁とかで、話題が持ちきり。
新聞とテレビであって、誰とも話題にしちゃいないけどね。
官房長官のコメントも出た。「没入」を認めるのか認めないのか。
大事な問題そっちのけで(?)、議論百出。
功罪をいうと、驚いたことに、今は「功」が勝っている。用途や効用。
曰く、外へ出られた、知り合いや友達ができた、運動になった・・・
GPS機能なものだから、入っちゃいけないことになっているところや危険
な場所にまで指定され、分別も注意も働かず入り込んでしまう、あげくは
ポンポン事故まで起こしているらしいが、お咎めのことは、なんと、ほとん
ど伝わってこない。これではマスコミも官憲も(何かを隠すか、あるいは
経済効果なんかのために???)、グルなんじゃないかと言われてもしょう
がないではないか。
ワタシはスマホを持たないので、論評の資格はほぼないのだけれど・・・
なんだって、否定しちゃおうというつもりもないけれど・・・
“サルはゲームをする” とか、
“ゲームをするサル”
というのが、ワタシのイメージである。付け加えるなら “群れて” かな。
現実と仮想の区別がつく4歳くらいからは、出来るというか、やっていい
そうな。
自分じゃ強制されない限りやらないと思うが、孫がもしそばにいて、「オ
ジイチャン、一緒にやって」なんて言ったら、やってしまうかも。
 
腹が立ったので、テレビに毒づいたら、カミサンと言い合いになった。
ゲッソリ。
その前にはまともなこと言ってたんだよ、任天堂の株を買っときゃよかっ
たなんて。