休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

圓生/ねずみ穴

イメージ 1
20151105(了)
六代目 三遊亭圓生
   寄席の噺 ホールの噺/古典落語の巨匠たち
 ①やかん(12:29) 1974年5月 鈴本演芸場
 ②五段目(15:26) 昭和30年代(1955-1965) 不明
 ③ねずみ穴(32:59) 1968年 イイノホール
   2000年5月/CD/落語/セブンエイト/テイチク/Tot.60:54/図書館
図書館で毎度いたって適当に選んでます。
やかん  有名な噺らしい。‘知ったかぶり’
 いやどうも、こりゃ軽いねえ。物の名の由来にまつわる軽い問答があって、
 話題が「やかん」になり、やたら詳しい来歴になる。噺の構造上、あまり引
 き延ばす訳にもゆくまいが、、、これはまたあっさりしたものだなあ。
五段目
 お祝いに芝居を企画・・・準備のところを少し、本番の状況を語る。
 あがったりして、失敗だらけ。でも、なんだか噺の売りがよくわからない。
ねずみ穴  「江戸っ子の 生まれぞこない 金を貯め」という川柳・・・
 まるで映画のようなストーリーだね。
 お笑いじゃない。こういう市井譚は得意中の得意なんだろう。