休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

ルールブック

10/31(土)
昨日打ちっぱなしに行った。これだけ行っておれば熱心そのもの。
訊かれれば、事前に4.5回は行ったよとちゃんと言おう。
肩はだいぶましになった。
上がりにくいので、むしろ大振り、オーバースイングをしないで済むような気
もする。
もう少し痛みが引いてほしい。あと10日ほど。
自分の書棚のゴルフルールの小冊子が目についてしまった。
実践ゴルフルール/絵でみるJGA規則/漫画:福地泡介(平成8年発行)
福地の絵がなつかしい。

ぱらぱらめくる・・・、うーん、(一度読んでいるのに)忘れているなあ・・・
前々回、アンプレアブルでいい加減だったオレに、文句を言った御仁がいた。
それがけっこう後を引き、気になり続けたので、目についたのだろう。
その時は腹が立ったが、、、言ったヤツが正しい。
今更興味は乏しいが、知らないのもシャク、もう少しぱらぱら・・・
イメージ 1
 
CoCo壱番屋」、あのカレーのココイチが、大手のハウス食品に買収された。
この記事、インパクトあり。
一号店は確か一宮市だったように思う。
名古屋市内のあちこちやその近辺で、いったいどんだけ食ったことか・・・
このT市にも1軒ある。
名古屋には「パスタ・デ・ココ」というあんかけパスタの専門店もあって、よく使っ
たが、大阪にはさすがにないみたい。
で、、、ハウスはココイチの世界戦略を後押しするのかい?
 
 
 
◆◆◆
ナショナル・ジオグラフィックの感想をアップしたついでに思い出した・・・
こんなメモ:
NHK Eテレの「サイエンスZERO」で昨日(10/25)、臭いというか、人間以
外の動物の嗅覚を利用している例を紹介していた。
話には聞いていたことだけれど、、、
犬に麻薬を探させるとかいう、一般的なものとは別に・・・
○ネズミを使って、地雷を見つける。
これ、ベルギーのNGOが訓練して始まってもう18年。金属探知機なんか
よりも10倍以上も速いんだって。使っているのはおもにタンザニアなどの
紛争地域。活躍中のところを見たが、ネズミの嗅覚もすごいんだ。おまけ
に軽いもんだから、地雷に乗っかっても平気。といってもけっこう大型の
鼠。名付けて「ヒーローラット」。
○センチュウ(線虫)がガンの臭いを嗅ぎ付ける。
こいつには、条件反射的な訓練は無理だけど、、、どうもガンにはなにか線
虫にとって好きな食い物の臭いに似ているんじゃないかということらしい。よ
くはわかっていない。
線虫なんて、そこいらへんの土の中になんぼでもいるんだってね。
実際に使っているらしい。尿一滴で分かる。が、どこのガンであるかまでは
わからないんだった。
それでも95%はガンのあるなしを判定できるというんだから、これもすごい。
○昆虫/ミツバチを、爆薬を探させるのに使っているんだって。これもすごい
確率だった。
○そのほか、昆虫/蚊の嗅覚細胞センサー(受容体)を使って、汗の臭いを
嗅ぎ付けることができる装置が開発されている。たとえば、、、災害で生き
埋めになった人を探すというようなことに使えるとかだったかな。
 
 
 イメージ 2
 ・10/24、17時過ぎ、通勤途中。南海電鉄高野線、金剛駅わきの踏切近くで。