10/14(月/祝)
奈良歩き。
今日は雨は覚悟していましたが、ほとんど降らずラッキー。
改装成った興福寺中金堂だとか、評判が悪い奈良県庁横のバスの駐車場とか、
「鹿の角切り」・・・
今回の新しいこととしては、「史跡 頭塔」(ずとう)かな。
小さいホテルの敷地内にあって、正面から見るとピラミッドに似ているとい
うことなんだが、ワタシには方墳ぽく見えた。
また裏側からは、「となりのトトロ」のこんもりした森の縮小版みたいな見
え方。
実際は少々風変わりな仏塔。
(チラシの写真を撮ったもの、自分じゃこの位置からは撮れない)
ここで――奈良公園の外なのに――青緑に輝く糞虫センチコガネを捕ま
えました。
あとはいつも通りかな。少々呑み過ぎ気味になったのも含めて。日本酒
かなり弱くなりました。年齢なんでしょう。
(これも自分で撮ったものじゃありません。
でも色の感じとしてはよく出ていると思って)