休みには中古屋のはしごⅢ

基本音楽鑑賞のつもり。ほかに映画・本・日記的なもの・ペットなど。

#日々の出来事

奈良歩き

6/5(火) 昨日は、良すぎるほどのお天気のもと、奈良公園や奈良の街中をうろうろ歩いてきました。18650歩。ワタシにしてはよく歩きました。かなり暑くはなったものの、まだ真夏のちょっと手前という感じ。漢方薬が効いていたか、攣ることもなし。公園内では…

歯医者に歩く

6/1(金)午後は晴れてきて暑い。インコの水浴びは、まあ、明日にでも。 湿気は感じる。梅雨間近の晴天。 テッセンに一輪狂い咲きの花。 もうじき地表から20センチぐらいで切るつもり。 今切っておけば、秋にまた咲くというオフクロの半ば指示。テッセンの手…

転勤した娘の職場へ

* 米朝さん、しばらく聴いてません・・・ もちろん関係ありません。 どないなるんかなと、見てます・・・ * 娘が滋賀県の農業公園から、岡山の農業公園へ転勤して2ヵ月あまり。 おととい、よせばいいのに見てきました。 先月には知多半島へ、生まれたての…

「~になります」、同窓会ゴルフ

5/8(火) 〇 「~になります」という言い方、嫌いだ。 さすがにアナウンサーでは少ないものの、やはりいる。 今や蔓延してしまって、収拾がつかないかのよう。 「~です」より丁寧に聞こえるという、丁寧語風な用い方で、ある種の忖度の延 長線上にあるもの…

孫が二人増えた。

4/29(日) ・ hisa24さんが映画鑑賞記で『灼熱』について書かれていたのを読んだとき、 ふと思い出していた記事です。 なかなかこんなふうに明るい調子では書けない気がします。でもこれはこ れでいいのでしょう。 例によって、と言ってもいいくらい、…

パンの個人消費量は・・・

4/7(土) 京都人はパンが好き。どれほど正確かはしらんが、パンの個人消費量は日本一だそうな。NHKのドラマ仕立ての探訪ものというかドキュメント番組(京都をやれば喜ばれるという安直さはまあ置いといて・・・)で紹介されていた。けっこう意外やね。見覚…

春うららに浮かれて・・・

4/2(月) ・・・ いまスマートフォンを立ち上げて地図を開いても、そこに未知の領域はまずない。行ったことのない国々の路地を歩いて回ることさえできる。ただ、それでつまらなくなったかという必ずしもそうではないはずだ。ぼくたちはテクノロジーを通じて…

桜の花のピークが来、そして散り始めました

4/1(日) この一週間ほど・・・できるだけ時事問題は飛ばして・・・ 3/25(日) ・第一面。『「徘徊」と呼ばないで 私は目的があって出かけた』そりゃそうだろうと思う。「徘徊」では確かに無目的的にしか聞こえない。ただのぶらぶら歩き。でも、言いかえは…

ドビュッシー、同窓会、ゴルフのルール改訂

3/19(月)目覚めてラジオをつけると、ドビュッシーとワーグナーの関係は非常に複雑で・・・、途中からです。片山先生の仰りようは面白い。「ペレアス」はワーグナーのアンチテーゼとして作曲されたような経緯はあるが、あろうことか手本としたものがあって…

東大寺二月堂など

3/15(木) おととい、もう何度目かになりますが、奈良東大寺二月堂の、お水取りの行事の一部(お松明の部分)を仕上げに、奈良公園近辺をぶらぶらしてきました。なに、本当は、今ではうんと少なくなってしまっている造り酒屋、2軒をハシゴしての「試飲」が…

どうでもいい話(座りション、イクメン藤沢、犬)

1/13(土) 〇 昨夜寝る前のトイレで突如思い出した。 (この頃気になってきた回数のことではありません。トランプさんのshithole 発言があったかどうか、とも関係ありません) 座って小便する男が、若者に限ったことだったと思うが(詳しくはわからない)、…

今週のメモから、熊、歯、昆虫、特養

1/7(日) ・NHK-FMの‘松尾堂’を珍しく聴いていて・・・戌年だからというので、犬のことを喋り合っている。嗅覚は人間の6億倍、なんて言っている。聴覚は人間の6倍ほど。しかしさぞやうるさかろうと思いきや、ウルサイ場合は遮断することができるんだとさ。…

年末の脳天気な音楽や映画などのメモ・・・

12/20(水) ・‘ことばの広場/校閲センターから’というコラム: 英語でよく使われる人称代名詞の「He」(彼)と「She」(彼女)。これ らの複数形は「They」ですが、最近、Theyを単数形で使うメディアが米 国を中心に多くなっています。なんだ…

金剛山の雪化粧

1/4(木) ・BSプレミアムで 「2001年;宇宙の旅」久々に観た。もう20回以上観てるだろうなぁ。なんとなくカットを感じたが・・・画面、綺麗! キューブリックの好みの色調を感じた。宇宙の深みということなら、去年末に観た「パッセンジャー」のほうが優れ…

ついつい気になってしまう中国

12/19(火) ● 日本は脱炭素に関して、遅れている、資金が引き上げられてしまうぞ、と「世 界から」脅されているようなドキュメンタリーを見た。NHK。 面白かったが、NHKにしてはかなり突っ込んだもので、まあNHKも面目恢復 と言ってもいい。首相や政府の方…

気になった記事など

12/5(火) 夕刻の出勤前に急いで・・・ * 11月28日付の「健康保険組合連合会」の全面広告(意見広告)です。 上のほうに何が書いてあるかというと・・・ 健康保険が抱える2025年問題 すべての団塊の世代が2025年に75歳以上になり、 全人口の2割弱にあ…

写真の整理

11/27(月) 今日は妙に暖かい。火の気のない自室でも20℃を超えている。 カミサンのフラの新教室の用意のせいで、こっちもバタバタしています。 いつもの火曜日の買い出しを今日に早め、オフクロ所望の品はさっき、 届け終わり。 三日四日前の写真をならべて…

そう、「子どもよ遊べ」

〇 もうファンになって長いです・・・ ジジイになりましたねえ。 でもお元気そう。 〇 近所の幼稚園のバスです。(11/14) しょっちゅう見かけるバスです。 もう一つ、前が(前じゃないか、それだと運転出来ないもんな)アンパン マンの顔のもある。 散歩の…

インパクトのあった記事 二題

ちょっと前の記事です・・・ 身につまされるものだったので・・・ (10/8) 相手側から見てどうか、ということはさておいて・・・ 女同士じゃない、 オッサン同士のことなんですが、自分にも少しだけ似たようなことが あって記憶に残っているもので、つい切…

台風と選挙が通り過ぎた

10/25(水) ・ MLBのワールドシリーズ、第一戦を観終わったところです。 もうすぐオフクロが妹夫婦と寄る予定なので、買っておいたものや郵便物などをまとめておく。その郵便物や宅配の荷から、もう90歳代も半ばに近づいているが、化粧品などを物色し、通販…

大きくならなかったヒョウタン

10月19日(木) ・水、今日は冷たいなあと思っていたら、だんだん温くなってきて、昨日と似た感じ。食器洗いに給湯器はまだ使わないで済む。急に寒くなって、土中は外気温にまだ追いついていない。・フラに関わっているカミサンの、まあ遊び心なんだろう。フ…

歩数、期日前投票

10/16(月)*この一週間、一日おきに結構歩きました。火、木、土。この3日だけで約4万5千歩ほど。ワタシとしては珍しい。間の水、金はろくに歩いてませんけどね。火曜日はすでにアップしたように、京都歩き。木曜日は今月末近くに予定している同窓会ゴルフ…

混沌の正体 & 京都

10/9(月)祝 * 混沌の正体 政治の(選挙の)混沌やそれに類した記事のオンパレード。「混沌の正体」と題されたシリーズの真っ先に、内田樹さんのものが載ったのだが、その内容が一部すでに古くなってしまったみたい。コロコロ変わる。この歴史学者加藤陽子…

テレビでカザフスタンを少し

10/7(土) NHK-BSでカザフスタンを取材したものを観る。‘激動の世界を行く’と題さ れている。(再放送かもしれない)1992年にソ連から独立し、今急速な発展を遂げている。ソ連時代にも要人であったらしいラゼルバーエフさんが大統領になり、独裁ではあるが…

ヤマボウシ

9/20(水) * 三四日前の写真です。字は‘山法師’でいいのかな。 去年も写して載せているはず。 もう少し近づいて・・・ 樹の向こう側がこういう階段。階段の上に枝を伸ばしているので、手前の地面 より階段に落ちるほうが多い。 実は、樹にくっついているも…

イチモンジセセリ ヤブヤンマ

9/14(木) (昨日の写真から) ・ イチモンジセセリ・・・ この時期になると妙に目につく気がするようになる。 もっとクソ暑い時期にもいるんだよなぁ。この蝶、飛翔の速さではスズメガに準ずるくらいと言ってもいいが、捕獲は比較的容易・・・尻尾の根元に…

無性に腹が立つことと、カワセミ

8/31(木) きのうのこと。 * 「毒親」の記事(投書)に反応する。 どこにでも転がっている、いたってありふれて、しょうむなく、でも関心を惹き やすい内容。 女性にとっては大抵の場合、通過儀礼的だと思う。 この手のことばかり気にしておれるものなのか…

蝉、一通り聞いた

8/26(土) ・ 住まいの近所にある明治池公園。 この写真は8月24日、後ろを振り向いて。 散歩コースから言うと出口になります。 蝉はハルゼミをちらっと聞いてからはブランクがあって、7月初めから、クマゼミ、 ニイニイゼミ、アブラゼミと重なってきて、8月…

メモから

8/14(月) ・ 天声人語に蝉の話。岩にしみいる蝉の声は、アブラゼミでなくニイニイであることから始めるが、クマ公の隆盛に比し、ニイニイとツクツクが減っていること。今から200数十年前のニイニイは隆盛を誇っていたようだが、今から200数十年後に…

でも秋も近づいてきている感じです

8/13(日) 朝のうちのクマゼミの合唱がだいぶんうるさくなくなってきた。はっきり、個体数の減少。昼を過ぎると、アブラゼミが今年は多い感じと少し前にも書いた通り。「静かにしてくれ!」さきおととい(8/10)のメモには続きがあって、のっけると・・・ …